ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月02日

【前編】2015年釣り納め釣行@南紀

おいっす('ω')ノ
さぁ2015年最後の釣行記です。

今回は、終わり良ければ全て良し?と言える
なんともドラマチックな結果となりました。

かなり長いので先ずは【前編】です。

12月28日の22時頃に自宅を出発し南紀を目指した。

先ずはメバルから狙う予定が・・・尾鷲で2度寝しまして
七里御浜でTATさんと翌29日の7時頃に合流となった。

軽く6時間近く寝てますね、まぁいつもの事ですが
睡魔には喧嘩売っちゃあきまへんと思っております。

それで、南下しながらメッキちゃんを狙ったラン&ガン開始し
この時期定番のポイントへ入り、ジグヘッド単体で狙ってみた。

プラグでもいいのだが、軽量ジグヘッドのフワフワ感で釣るのが
最近楽しくて、ワームを使っております。

使用するワームはいつものECSTASYゼツリンダートミニだ。
まぁ僕クラスになると開始早々からメッキを連発するのよ。

釣れるサイズは20㌢そこそこが多いが、反応ありまくりで楽しい。
【前編】2015年釣り納め釣行@南紀
ワームのカラーもオレンジで非常に視認性もよく使い勝手が良い。

【前編】2015年釣り納め釣行@南紀
気になる方はこちらからどーぞ。

それで、同様に探っていると・・・何やら強烈に引く魚がHIT‼
お?おっ??と思いつつ巻き巻きして姿を見て驚愕する。

ア、アジやないか!しかも、でっけぇし。驚
【前編】2015年釣り納め釣行@南紀
サイズ測るとジャスト30㌢で尺アジゲット!しかもデイゲーム。

なんかやっちゃった感アリアリだが、再現性を求めて2匹目を狙う。
まぁそんなに上手くは行かず、アジの前にメッキが釣れてしまう。

それはそれで楽しいからいいのだが、奇跡的にアジ追加にも成功!
サイズは25㌢級にダウンとなったものの、これは素直に嬉しい。

その頃TATさんはと言うと、ハードルアーに拘り苦戦をしている。
やっと釣れたと思ったらチビレちゃんでこれはヒレが黄色いから
オニヒラアジだとビックリ発言まで飛び出すまでに・・・。

まぁ私もメッキ10匹も釣ればスレてきて反応が悪くなってきたので
ここで更に南下して次のポイントを目指した。

幾つかの河口を転々とし、気が付けば紀伊半島西側某河口に到着。

先日カマスが好調だったこともあり、気分的にはメッキより
カマスを爆釣して、カマスフライを堪能したいところだが・・・

カマスなんておりまへん。
夕マズメの潮位が低かったから入ってこなかったのか?謎

なんとかメッキちゃんを1匹釣っただけで、沈。
【前編】2015年釣り納め釣行@南紀
ダートで見せて食わすにはクレイジグレンジキープが良かった。
【前編】2015年釣り納め釣行@南紀
ワームはやっぱり?ゼツリンダート。笑

それで夕マズメにドラマはなく、終了となった。

こ、これでは消化不良で釣り納めにならんぞ!
東側に戻って、帳尻を合わせるのみじゃ~ってなわけで、戻る。

戻りながら途中でディナーをいただく。
最近は寒空の下、袋麺を食べてる時に幸せを感じております。
【前編】2015年釣り納め釣行@南紀
もうね、普通の鍋が大きくて一番ですよ。笑
なんてったって、二つ作れるし具もぶっこめる(^^)/

体も温まり、腹も満たされたので前日出来なかったメバルを狙う。

ものの、月明かりが酷くてやっぱり撃沈した。笑
【前編】2015年釣り納め釣行@南紀
なんとか小メバル釣るのが精一杯でした・・・25㌢くらいだったかな?

はぁ~メバルは厳しいのわかってたけどやっぱりアキマヘン!!
これじゃぁ帰れませんので、翌日の延長戦に向けて寝た( 一一)

次回、後編は釣り納めに相応しい結果と、、、なった?









このブログの人気記事
2021僕のアジ生活vol.2
2021僕のアジ生活vol.2

僕のヒイカ生活vol.2〜5
僕のヒイカ生活vol.2〜5

2021僕のメバル生活vol.2
2021僕のメバル生活vol.2

2021僕の散財生活vol.1
2021僕の散財生活vol.1

2021僕のアジ生活vol.3
2021僕のアジ生活vol.3

同じカテゴリー(和歌山)の記事画像
あけましておめでとうございます。
2021僕のメバル生活vol.1
僕のグレた生活vol.2
僕のメバル生活vol.2
僕のグレた生活vol.1
おひさっ
同じカテゴリー(和歌山)の記事
 あけましておめでとうございます。 (2022-03-01 22:10)
 2021僕のメバル生活vol.1 (2021-01-07 06:30)
 僕のグレた生活vol.2 (2020-12-25 12:52)
 僕のメバル生活vol.2 (2020-12-24 12:31)
 僕のグレた生活vol.1 (2020-12-23 11:20)
 おひさっ (2020-07-04 06:30)

この記事へのコメント
タモさん あけオメ○~

デイで尺アジ 凄いじゃん!
知多ランカーのメバ25㎝とか。

尺メバRUSHが見たいオ ('ω')ノ
Posted by  班長 班長 at 2016年01月02日 20:55
タモさん、こんばんは
今年もブログを参考にさせてもらいます

只今南紀です
メッキもまだいけるんですね!
明日、時間があったら狙ってみます
Posted by モンタナ at 2016年01月02日 22:46
班長さん

おめおめ〇~。死

デイアジ、事故!
知多25㌢?事件。

尺メバRUSH?待っとれい!
ワシ、やるときはやるで!!
Posted by タモタモ at 2016年01月02日 23:34
モンタナさん

こんちは。
南紀ですか?いいですね!
私もいきたった・・・。

状況どうでしょうか?
コメントではなくメッセージでアドレス教えていただければ
有望ポイント教えますよ?

頑張ってください!
応援してまっせ~
Posted by タモタモ at 2016年01月02日 23:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【前編】2015年釣り納め釣行@南紀
    コメント(4)