ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月14日

20120514 アナゴ

こんばんはございます。

よーこそ、卑猥な駄ブログへ。テヘペロ



今夜は…昨日好調だったアナ〇プレイ!

今日はかなりやる気オマンマンで現地へ。


今日はヌルッヌルなアナ〇プレイができると思うと…
テンションがアナ〇登りである。


が、しかし…昨日の釣果とは夢の股夢。


アナ〇に触られビクンビクンとほとんど反応しない愛竿。

なんてこったのイ〇ポな感じで
テンションがアナ〇さがりである。


で、途中で変なオヤ痔に声をかけられる。

第一声が何か釣れますか?



おぃおぃ、ガキのメリチンではあるまいし?
まんず、挨拶でしょ??
挨拶くらいしよーよ。
友達でも、顔見知りでもないんだからさ。


先日も…某所で。


釣れますか?
って声をかけてきたと思ったら…

俺の愛竿に対して
えらい細い竿使ってますね~と。
(このオヤ痔も挨拶無し)

俺がどんな竿だろーが関係なかろーが!?

そのオヤ痔の竿を見たら…
小生からしたらそれはそれは立派な竿をぶら下げておるではないか。
まぁバチ抜けシーバスポイントにいたのもあるのだが?
個人的な見解として、シーバスロッドで今時期シーバス釣るのはどうかと思う。
まぁ個人の自由だけどさ。
メバルロッドに1000番リールで十分でしょ。。
そんな立派な?ぶっとい竿はいらんやろーと。
まぁいいや。。

で、挨拶も無いしイラッとしたから
えらい立派な竿ですねぶっとくて長くて~とでも言ってやろうかと思ったが
しゃ〇りたくもないんで、テキトーな事喋って終了しといた。




で、話がエロく脱線してしまったのでアナ〇プレイに戻す。


結果的には一匹で終了。汗
で、釣り友達2人に一匹ずつ貰って3匹に。笑


で、一週間遅れの子供の日?ならぬ大人の日の
鯉のぼり?ならぬアナ〇のぼりを作ってみた☆







一番上がマサミチお父さん(いただき物)。

真ん中がタモ母さん(自分で釣った)。

一番下がタツ坊(いただき物)。



一匹しか釣れなかったから
リリースしたかったのだが…
針のまれたので、キープってことで。

メバリングならゴムを使って、フックも包茎使用のバーブレス!!
アナ〇ングはゴムは使わない、サンマの餌で男のズル剥けカリ首全開使用!
だったので、フックはハズレず。汗


ってことで?約一週間遅れの大人の日って事にする。



糸冬。
  
タグ :アナゴ


Posted by タモ at 00:00アナゴ

2010年12月16日

20101216 トビツキ、アナゴ

おこんばんはございます。
釣れない釣りブログへようこそ。


そんなこんなで
ポチッとしてみ?


今日はついに試作品
初号機を試してみた。

花嫁を送り出す父親の気分である。
娘がこの先ちゃんとやってけるかどうか?
みたいな感じで。。



で、娘よどうだったんだ?






お、やればできるや~んw
と言いたいとこだが

これっきり・・・。


後はアナゴも一応ゲット。






共に本命はゲットしたものの…
消化不良は否めませんので
明日もリベンジ、かな?


弐号機完成させないと…
  


Posted by タモ at 00:00Comments(0)アナゴ

2010年12月11日

20121211 アナゴ、トビツキ

今月に入って仕事が非常に忙しいなか
うまい事言うて仕事を抜け出し
家から持参した秋刀魚の切り身を持って
仕事へいき、そのままアナゴポイントへ行ってきた。


東海釣行記

にほんブログ村
ポチっとお願いします。


今日もTさんと一緒である。
最近のブームは
メインはアナゴ狙いなのだが
あまりにアナゴが渋いのでカニを狙って
釣るのがなぜか面白いのである。


お前らどんだけおるんや?
ってくらいカニが沸いてるんだろうなと
思わせるカニの猛攻があったりなかったり。


普通の魚用の仕掛けでも釣れるのだが
カニ用の仕掛けも売っているから
世の中の隙間産業にも頭が下がる。

そんな自分は普通に魚用の自作の仕掛けなのだが
カニ釣りに目覚めそうで
カニ仕掛けを作ろうか迷ってしまぅ
浮気性な性分な自分が...



好きである(笑




まぁカニの釣果は二人でこんなもんである




5m前後のタモを用意さえすれば
倍以上の水揚げもかのうなのだが
そこまですべきものなのか考えさせられる。


と言うのも
水面まではカニもついているのだが
空中に出るとカニが餌を放してしまうので
水面バラシがかなり多くなっているのである。

んー迷う。

タモを用意するよりも
より確実な仕掛けを作る方が
釣人としては面白そうに思えるので
いろいろ考えてみたいと思う。



カニの話は今回はここまでで
本題はランカーサイズの何か?である。

最初は2本出してる竿の右側に
強いアタリがあったのだが
合わせを入れたのだが見事にハズレ…

しばらくしたら
左の竿が海に落ちそうなくらいの
アタリがあったので
次こそは!と思って合わせを入れると

何か大物がついてるのは
すぐにわかったのだが…
セイゴかフッコかな?
くらいに思いながらも餌が餌だけに
それも考えにくいと思いながらも
リールを巻いてくると…




そこには見たことも無い


『見事な一本糞』が!!






子供の手首ぐらいはあるであろう
60upの見事なマアナゴである。


あまりのサイズに釣れた瞬間に
側面にある白い斑点を探してしまったのは内緒である。

どっからどうみても



やっぱり一本糞である。



このサイズのマアナゴはそうそうお目には
かかれないと思うので・・・


巨大天麩羅を作り







ません!!



煮アナゴにして美味しくいただきます。

アナゴ仕掛けも作らないといけないので
忙しいな~。。。
  


Posted by タモ at 00:00アナゴ

2010年12月02日

20101202 アナゴ

こんばんはございます。
世界のアナ〇マニアです。
最近は夜な夜なアナ〇な毎日で…

夜な夜なニュルニュル
しておます。



これがまた絶品なんですよ、天然っプリが。
一度味わったらもぅ…



病みつきです。



どの様に表現したらいいものか?
一晩考えました。
愛竿を握りながら…




愛竿に伝わるアナ〇のウネウネ感。
皆さんも一度いかがでしょうか?








揚げたての天麩羅が好き。

  


Posted by タモ at 00:00アナゴ