2017年10月11日
今が旬の豆アジング@南紀
奇特な訪問者の皆様、こんにちは。
先週末のを書く前に・・・その前の記事を片付けなければなりません。
久し振りな南紀はアジ→グルーパー→メッキと楽しんだら最後はやっぱりアジでしょう。と云っても狙うは今がシーズン最盛期?な豆アジである。
日が暮れたら向かうは常夜灯ポイント。
週末の土曜日だけあって珍しく先行者あり。まぁ近くにポイントはいくらでもあるので移動しましょうかねぇと云うことで隣のポイントへ移動。そして海面を覗くと鯵らしき魚影が見えるので早速キャスト開始。
ジグヘッド単体で重さは約1㌘ってところ。軽すぎても手返しが悪く操作感も悪く面白くないので極力ジグヘッドは軽いのを使用しないのが私のスタイル。この日は幸いにもこの重さで十分楽しめたので、重さは変えずワームの種類と色の変更で楽しんだ。
使用したワームはドリームアップのマッカムにグリリン。ハンポワなので素材が柔らかく大手メーカーのモノより吸い込みがいいのが特徴か。またカラーバリエーションも豊富で物欲もそそられ好きな人には堪らない一品だろう。
結局のところ、終始連荘することなくポツポツと釣れ続け一キャスト一ヒットよりも熱くなれたかな?あーでもない、こーでもないと考えやりがいがある豆アジングとなった。
で、釣果はこんな感じ。

決して大きくは無いが、掛ける釣りとしては最高に面白かった。

※マッカム

※グリリン
簡単ですが、これで終わり。
これから頑張って先週末のを書こうと思う??
先週末のを書く前に・・・その前の記事を片付けなければなりません。
久し振りな南紀はアジ→グルーパー→メッキと楽しんだら最後はやっぱりアジでしょう。と云っても狙うは今がシーズン最盛期?な豆アジである。
日が暮れたら向かうは常夜灯ポイント。
週末の土曜日だけあって珍しく先行者あり。まぁ近くにポイントはいくらでもあるので移動しましょうかねぇと云うことで隣のポイントへ移動。そして海面を覗くと鯵らしき魚影が見えるので早速キャスト開始。
ジグヘッド単体で重さは約1㌘ってところ。軽すぎても手返しが悪く操作感も悪く面白くないので極力ジグヘッドは軽いのを使用しないのが私のスタイル。この日は幸いにもこの重さで十分楽しめたので、重さは変えずワームの種類と色の変更で楽しんだ。
使用したワームはドリームアップのマッカムにグリリン。ハンポワなので素材が柔らかく大手メーカーのモノより吸い込みがいいのが特徴か。またカラーバリエーションも豊富で物欲もそそられ好きな人には堪らない一品だろう。
結局のところ、終始連荘することなくポツポツと釣れ続け一キャスト一ヒットよりも熱くなれたかな?あーでもない、こーでもないと考えやりがいがある豆アジングとなった。
で、釣果はこんな感じ。
決して大きくは無いが、掛ける釣りとしては最高に面白かった。
※マッカム
※グリリン
簡単ですが、これで終わり。
これから頑張って先週末のを書こうと思う??
この記事へのコメント
タモさん、こんにちは。どこでもよく釣られますねぇ。
昨晩、私も久しぶりに1gのジグヘッドを使いましたが、いつもの漁港ではやはり重すぎるような気がしました。
なかなかチョイスが難しいです。
昨晩、私も久しぶりに1gのジグヘッドを使いましたが、いつもの漁港ではやはり重すぎるような気がしました。
なかなかチョイスが難しいです。
Posted by omeda
at 2017年10月11日 06:34

こんばんは。
相変わらずアジをキレイに並べますな~。
少々釣りづらいアジを掛けて釣るのは楽しいすよね。
早く週末のコト書かないと忘れちゃいますよ。笑
相変わらずアジをキレイに並べますな~。
少々釣りづらいアジを掛けて釣るのは楽しいすよね。
早く週末のコト書かないと忘れちゃいますよ。笑
Posted by わいちん
at 2017年10月11日 22:45

omedaさん、こんちは。
どこでもよく釣る?そのお言葉はそのままお返しします( ˘•ω•˘ )
下手ッぴな僕には1gがちょうどいいっすw
どこでもよく釣る?そのお言葉はそのままお返しします( ˘•ω•˘ )
下手ッぴな僕には1gがちょうどいいっすw
Posted by タモ
at 2017年10月12日 00:05

わいちんさん、こんちは。
アジは・・・途中まで並べて、最後に飽きました!
次の記事は、とりあえず半分書いたっス。
アジは・・・途中まで並べて、最後に飽きました!
次の記事は、とりあえず半分書いたっス。
Posted by タモ
at 2017年10月12日 00:06

鯵の写真!
かなりの几帳面だと推察!
かなりの几帳面だと推察!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年10月12日 08:30

ゴンゾウさん、こんちは。
んー50点ですね。
几帳面ですが、面倒くさがり屋!!
んー50点ですね。
几帳面ですが、面倒くさがり屋!!
Posted by タモ
at 2017年10月15日 20:19
