ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月13日

月夜にメバルは釣れるのか検証してみた。

前回の釣行(と言うても前日だけど)では満月を期待して行くも曇天でちょこっとだけ釣って終了しておりました。


当初の予定では晴れた満月でサクッとデカいのポンポーンと釣って土曜日はフィッシングショーにでも行こうかなと考えておりましたが消化不良な結果となりましたのでいつもの延長戦に突入です。



特にこの時期は昼間に何かをやる気にもなれないのでスマホいじって時間を潰しておりました(少し考えた方がイイな)。それに何か釣るにしても昼間は風ビュービューで波もザブザブ、夜が心配になるほどだったんですよ。




それでも暇すぎたのでマグロと鯨を買ってちょっと贅沢して夜を待ちました。
月夜にメバルは釣れるのか検証してみた。
※鯨は切った後な。





暗くなってからはポイントに入れるギリギリの潮位を見てエントリーしましたが、全く反応がありません。昼間ほどのウネリもなく風も穏やかで楽勝か?と思いましたがまんまるお月様はやっぱり強敵みたい。





潮位に合わせて色々とやってみますが、ほんとに反応がない。途中、プラグをシャローで引っかけラインも切れロストしかけましたが潮位が下がったところで救出できた事がこの日のハイライトとなるところでした。






開始から3時間以上何もなく常人であれば心折れそうになるところかと思いますが、私くらいになると『おもしれ~~~♪』と独り言をボヤキまだまだメンタルは大丈夫w




少し移動し、ここはどうだ?というところもスカしいよいよヤバくなってきたかと思いましたが更にプチ移動したところでドーンときてくれました。















月夜にメバルは釣れるのか検証してみた。
んーなんか小さいなぁ、最近サイズが出ない・・・おかしい(´・ω・`)25ちょいかな??プラグはRapala/CD-5ね。





さ、リリースリリース。と思ったんですけど自分のサイズ感が信じれなくなってきましたので念のためサイズを確認。






月夜にメバルは釣れるのか検証してみた。
あぁーなーるほど、そう言う事??




25ちょいかな~と思ってたのはだいたい尺あったのね(´ρ`)と、言う事は・・・まぁいい。






気を取り直して、再開。




その後は本当に小さいのをひとつバラシて、、、、2匹追加。
















2匹目
月夜にメバルは釣れるのか検証してみた。
お。これはいった。

月夜にメバルは釣れるのか検証してみた。
って、おい、よせ('ω')





3匹目
月夜にメバルは釣れるのか検証してみた。
うん、まずまず。

月夜にメバルは釣れるのか検証してみた。
これでサイズ感を修正できたし、もう完璧!!








その後も、釣れないかな?とフラフラしたんですけど約2時間ノーバイト。
結局7時間くらい地磯をさまよってこの尺3匹だけでした。これを良しとするかしないかは人それぞれ価値観が違いますので難しいところですが満月でも釣れましたので良しとしましょう。検証もできたしね(´∀`)




なんと言えばいいのかよーわかりませんが、そんなに甘くはないのよこの時期のここは。





おしまい。







このブログの人気記事
2021僕のアジ生活vol.2
2021僕のアジ生活vol.2

僕のヒイカ生活vol.2〜5
僕のヒイカ生活vol.2〜5

2021僕のメバル生活vol.2
2021僕のメバル生活vol.2

2021僕の散財生活vol.1
2021僕の散財生活vol.1

2021僕のアジ生活vol.3
2021僕のアジ生活vol.3

同じカテゴリー(和歌山)の記事画像
あけましておめでとうございます。
2021僕のメバル生活vol.1
僕のグレた生活vol.2
僕のメバル生活vol.2
僕のグレた生活vol.1
おひさっ
同じカテゴリー(和歌山)の記事
 あけましておめでとうございます。 (2022-03-01 22:10)
 2021僕のメバル生活vol.1 (2021-01-07 06:30)
 僕のグレた生活vol.2 (2020-12-25 12:52)
 僕のメバル生活vol.2 (2020-12-24 12:31)
 僕のグレた生活vol.1 (2020-12-23 11:20)
 おひさっ (2020-07-04 06:30)

この記事へのコメント
こんにちは。

会長、月夜の検証お疲れさまでした。相変わらずのご活躍うれしい限りであります。さて、今月は奇跡的に土・日の連休取得に成功いたしました。残念ながら会長がお好きな満月ではありませんが良かったらご一緒します~?
Posted by わいちんわいちん at 2020年02月13日 08:02
会長、こんにちは。

世の中には竿を折る人もいると云うのに、なんともウラヤマシイ釣果。さすがであります。

赤いフックはス〇ス?某チャンピョンに頂いたルアーにも付いていましたが、この辺には置いてないんすよね。
Posted by omeda at 2020年02月13日 08:54
会長!

7時間も磯をさまよったんですか!

凄い精神力!

流石です!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2020年02月13日 10:38
会長こんにちは
いつの間にかサイズ感が狂うほどそのサイズじゃ物足りなくなったしまったのでしょうか?

何やら№イチさんのコメントが気になります

鯨の刺身いいですね
また購入したい
Posted by モンタナモンタナ at 2020年02月13日 15:23
わいちんさん、こんばんみ

日本ライトゲーム協会発展のために、頑張っております('ω')
すみません、私はカワイイ女の子限定で遊びたいと思います。
Posted by タモタモ at 2020年02月13日 21:40
omedaさん、こんばんみ。

メバル3匹釣ってないですよ?私。。。もっと釣りたい。

このフックはまた違うやつですね、バーブレスですし。マス用です。。
Posted by タモタモ at 2020年02月13日 21:41
ゴンソウサン、こんばんみ。

流石に7時間フラフラとさまようと足がヤバいっす。
もう若くないので今度から6時間にします。。
Posted by タモタモ at 2020年02月13日 21:42
モンタナさん、こんばんみ。

なんかオカシイナと思ってたんですよ。
釣っても釣っても尺が出ないと思ってましたもん。
10匹以上でないとか考えられない、、、と思って確認したら
おかしいのは自分でしたってアホなお話。

わいちん、どうなることやらw
Posted by タモタモ at 2020年02月13日 21:44
こんばんはm(__)m

先生、そんなサイズ画像をポンポンとブログUPされるとかなりな目の毒なのよ・・・


と、小物ハンター協同組合代表としてモノ申しておく(T_T)
組合員募集してるけど、先生もどう?
Posted by ハニ丸ハニ丸 at 2020年02月13日 22:13
小物ハンター協同組合代表さん、こんばんみ。

微妙サイズで尺と思って釣ってなかったのでお許しください(´・ω・`)
組合員に私は相応しくないのでomedaさん、モンタナさんを推薦しておきますw
わいちんさんという小物ハンターさんもおりますが、大切な協会員ですのでこの人はダメです('ω')
Posted by タモタモ at 2020年02月13日 22:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月夜にメバルは釣れるのか検証してみた。
    コメント(10)