2018年04月16日
新月なんで尺メバル狙ってみた。
先週末は土曜の夕方頃から雨の予報だった。
何なんでしょうか、あのお方が出撃すると荒れる(´・ω・`)
もうね、絶対に釣りしたくないくらい激荒れの予報であります(´ρ`)というわけで、勝負は金曜の晩だけだ!となり金曜の仕事を終えて自宅に戻らずそのまま南下することに。車を走らせながら何処に行こうか悩みましたが新月の大潮回りでしたので一気に南紀まで行ってメバルを狙う事にした。
それで、2017年度末は仕事がクッソ忙しかったのと、一週間前の週末に撃沈くらってたのでストレスの発散にも失敗している。となれば気が済むまで釣りを楽しみ、ガツンと釣るしかないのです!
途中で晩飯を食べ、22時頃に駐車場に到着。そこから準備を済ませポイントへ向かう。そして今回の愛棒はブルカレ91TZでして本気仕様でやるのです。
この日はちょうど干潮から上げのタイミングでスタートとなりますので、スタートは干潮でしか狙えない場所からとなりました。
フロートをぶん投げアタリを待つも、全く反応がない。一回だけ『ん?』ってのがありましたが後が続かなかったのでポイントを少し移動。どの場所も潮位が上がると水没しますので・・・釣るのは時間との勝負。
数投したところで再びお触り?があった。どうやら不在というより単に渋いだけのようだ。となれば、こっちもギアを上げてやるだけ。
とりあえず、反応があった場所をもう一度通してみるも何もないのでキャストコースを変更した。フルキャストして頭が少し出ている根と根の間を越す。少し巻いたところでアタリがあったので慌てずに合わせを入れる。
場所が場所なので、寄せるのも一苦労でしたがなんとかランディングにも成功。

※ワームはお世話になってるマッカム(ドリームアップ)ね。
なかなかGoodサイズなのでメジャーをあてて・・・

ムチムチな32㌢の熟女(´◉◞౪◟◉)た、たまらん♡
その後も同じような所で29㌢を追加。

た、たのしい('ω')
そして、お触りがあった場所に狙いを戻し、ストラクチャーをかなりタイトに狙いまして・・・タイーホ(∩´∀`)∩

サイズは少し小さくなったけど納得の一匹で、、、愛棒と28㌢♡
いやー、満足満足。
面倒なので詳しくは書きませんが、思い通りに釣れると気持ちがいい。結局釣れたのはこの3匹だけですが、今回は3匹以上に価値がある発見もあったような気がするので心は満たされたましたw
というわけで、満足したので納竿として終了~。
翌朝は前回よかったマグロのお店でまたまた赤身とタタキを買って腹を満たす。

食後に少しハタ君を狙ったりしましたが全然ダメで、、、そろそろいけるかな?という思いでチビムラソイと戯れ帰宅となりました。


ムラソイ、とにかく小さかったw
帰る途中で、あのお方に会っていこうかと思いましたが、地震が頻発しておりましたので先に帰られちゃいましてコラボならず~でした。残念でしたね(´・ω・`)
さ~て、今週末はどうしようかな?
潮回りがイマイチだからメバルはな~とも思いつつ、やっぱりメバルが狙いたいな~とか考えながら一週間を過ごします。
糸冬
タックル関係
ロッド:(ヤマガブランクス)ブルーカレント91TZ
リール:(シマノ)16 ストラディックCI4+ 2500HGS
ライン:(YGKよつあみ)ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8 0.5号
+(クレハ)シーガーグランドマックスFX1.75号
ワーム:(ドリームアップ)マッカム
何なんでしょうか、あのお方が出撃すると荒れる(´・ω・`)
もうね、絶対に釣りしたくないくらい激荒れの予報であります(´ρ`)というわけで、勝負は金曜の晩だけだ!となり金曜の仕事を終えて自宅に戻らずそのまま南下することに。車を走らせながら何処に行こうか悩みましたが新月の大潮回りでしたので一気に南紀まで行ってメバルを狙う事にした。
それで、2017年度末は仕事がクッソ忙しかったのと、一週間前の週末に撃沈くらってたのでストレスの発散にも失敗している。となれば気が済むまで釣りを楽しみ、ガツンと釣るしかないのです!
途中で晩飯を食べ、22時頃に駐車場に到着。そこから準備を済ませポイントへ向かう。そして今回の愛棒はブルカレ91TZでして本気仕様でやるのです。
この日はちょうど干潮から上げのタイミングでスタートとなりますので、スタートは干潮でしか狙えない場所からとなりました。
フロートをぶん投げアタリを待つも、全く反応がない。一回だけ『ん?』ってのがありましたが後が続かなかったのでポイントを少し移動。どの場所も潮位が上がると水没しますので・・・釣るのは時間との勝負。
数投したところで再びお触り?があった。どうやら不在というより単に渋いだけのようだ。となれば、こっちもギアを上げてやるだけ。
とりあえず、反応があった場所をもう一度通してみるも何もないのでキャストコースを変更した。フルキャストして頭が少し出ている根と根の間を越す。少し巻いたところでアタリがあったので慌てずに合わせを入れる。
場所が場所なので、寄せるのも一苦労でしたがなんとかランディングにも成功。
※ワームはお世話になってるマッカム(ドリームアップ)ね。
なかなかGoodサイズなのでメジャーをあてて・・・
ムチムチな32㌢の熟女(´◉◞౪◟◉)た、たまらん♡
その後も同じような所で29㌢を追加。
た、たのしい('ω')
そして、お触りがあった場所に狙いを戻し、ストラクチャーをかなりタイトに狙いまして・・・タイーホ(∩´∀`)∩
サイズは少し小さくなったけど納得の一匹で、、、愛棒と28㌢♡
いやー、満足満足。
面倒なので詳しくは書きませんが、思い通りに釣れると気持ちがいい。結局釣れたのはこの3匹だけですが、今回は3匹以上に価値がある発見もあったような気がするので心は満たされたましたw
というわけで、満足したので納竿として終了~。
翌朝は前回よかったマグロのお店でまたまた赤身とタタキを買って腹を満たす。
食後に少しハタ君を狙ったりしましたが全然ダメで、、、そろそろいけるかな?という思いでチビムラソイと戯れ帰宅となりました。
ムラソイ、とにかく小さかったw
帰る途中で、あのお方に会っていこうかと思いましたが、地震が頻発しておりましたので先に帰られちゃいましてコラボならず~でした。残念でしたね(´・ω・`)
さ~て、今週末はどうしようかな?
潮回りがイマイチだからメバルはな~とも思いつつ、やっぱりメバルが狙いたいな~とか考えながら一週間を過ごします。
糸冬
タックル関係
ロッド:(ヤマガブランクス)ブルーカレント91TZ
リール:(シマノ)16 ストラディックCI4+ 2500HGS
ライン:(YGKよつあみ)ロンフォート リアルデシテックス プレミアム WX8 0.5号
+(クレハ)シーガーグランドマックスFX1.75号
ワーム:(ドリームアップ)マッカム
この記事へのコメント
タモ師匠、こんにちは。
この季節でも釣ってしまうと、残すところ夏の尺メバルだけになりますね。(もう釣ってました??)
次回もデカメバル記事でよろしくお願いします。
この季節でも釣ってしまうと、残すところ夏の尺メバルだけになりますね。(もう釣ってました??)
次回もデカメバル記事でよろしくお願いします。
Posted by omeda
at 2018年04月16日 07:55

デカメバルばかりで凄い!
刺身もいい!
ご飯は炊くんですか?
刺身もいい!
ご飯は炊くんですか?
Posted by アマゴンゾウ
at 2018年04月16日 11:06

いいサイズ!
この時期でも釣れるんですね
それからあのお方の荒れっぷり確立はスゴイですね
この時期でも釣れるんですね
それからあのお方の荒れっぷり確立はスゴイですね
Posted by モンタナ
at 2018年04月16日 12:48

こんにちワンm(__)m
エグいの釣ってるじゃないですか・・・
豊満さ加減がまた何とも(T0T)
今からは夏メバルにシフトでしょうか?
南紀先生、恐るべしでございます・・・
エグいの釣ってるじゃないですか・・・
豊満さ加減がまた何とも(T0T)
今からは夏メバルにシフトでしょうか?
南紀先生、恐るべしでございます・・・
Posted by ハニ丸
at 2018年04月16日 15:22

omedaさん、こんちは。
いや、夏メバルの前に梅雨メバルをやっつけないといけないんですよ(´∀`)
次回もたぶん?デカメバル。笑
いや、夏メバルの前に梅雨メバルをやっつけないといけないんですよ(´∀`)
次回もたぶん?デカメバル。笑
Posted by タモ
at 2018年04月16日 18:35

ゴンゾウさん、こんちは。
ご飯はね、炊くの面倒なので近くのスーパーで買ってます!
あんまり美味くないですね、やっぱり。炊いた方がいい!
刺身、久しぶりに食べると美味かったです(´⊙ω⊙`)
ご飯はね、炊くの面倒なので近くのスーパーで買ってます!
あんまり美味くないですね、やっぱり。炊いた方がいい!
刺身、久しぶりに食べると美味かったです(´⊙ω⊙`)
Posted by タモ
at 2018年04月16日 18:36

モンタナさん、こんちは。
釣れるみたいですねぇ、デカいのも!
モンタナさんもチャレンジしては??
あのお方は荒れるメソッドを確立したんでしょう、きっと(´⊙ω⊙`)
釣れるみたいですねぇ、デカいのも!
モンタナさんもチャレンジしては??
あのお方は荒れるメソッドを確立したんでしょう、きっと(´⊙ω⊙`)
Posted by タモ
at 2018年04月16日 18:38

ハニ丸さん、こんちは(´⊙ω⊙`)
いやぁ、これくらいはアベレージなんでまだまだです(´;ω;`)
もっとエグいのを送りつけないんですけど、なかなか難しいなです。笑
これからは梅雨メバルですよ〜
いやぁ、これくらいはアベレージなんでまだまだです(´;ω;`)
もっとエグいのを送りつけないんですけど、なかなか難しいなです。笑
これからは梅雨メバルですよ〜
Posted by タモ
at 2018年04月16日 18:39

私のような普通のアングラーは狙ってみてもなかなか釣れないのですが、サクっと釣るところがさすがです( *´艸`)
今年は私も年度末が忙しくて、あまりメバルに時間を割けませんでした。
梅雨メバル、夏メバル、磯場でライトを点けると虫がぶわーっと来るのがなんともw
今年は私も年度末が忙しくて、あまりメバルに時間を割けませんでした。
梅雨メバル、夏メバル、磯場でライトを点けると虫がぶわーっと来るのがなんともw
Posted by ぐぐ at 2018年04月17日 10:24
ぐぐさん、こんちは。
狙ってみると意外と簡単に釣れますよ?今でも。狙ってる人見ませんけどw
小虫はですね、既に発生してまっせ!
狙ってみると意外と簡単に釣れますよ?今でも。狙ってる人見ませんけどw
小虫はですね、既に発生してまっせ!
Posted by タモ
at 2018年04月24日 07:41
