2017年11月08日
南紀メバル開幕戦♡
それでは、前日の続きを書きましょうか?気になってる人もおるみたいなんで・・・。
昼間に何ヵ所か今後のために下見をしていたのですが、、、外海に面しているポイントは何処もサーフィン会場ヨロシク状態。波が高すぎてメバルには不向きな日だなと考えていたが、少し内側のポイントであればどうにかなるか?と思いとある地磯へエントリー。
今までの経験上安全に釣りが出来ると思える19時過ぎの潮位は約140cmって頃から下げのタイミングで地磯を突き進む。久しぶりのエントリーなのでルートを確認しながらなんとかポイントへ到着。潮位は?ベストな感じか。
しかしこの日は満月の大潮でメバル狙いでは敬遠したくなる潮回りであったが、幸いにも曇っており月は少なからず隠れている状況。とは云っても新月を考えると確実に明るくウネリもあり濁りアリのオマケつき。
それでも、なんとか、なる!と自信だけは一人前。
今シーズンから主戦の相棒はブルカレ83TZ→91TZとなり不慣れな部分もあるが昨シーズンから少し使っていたので問題なさげ。私の体格からすると気持ちグリップエンドが短くなると嬉しいな~みたいなね。まぁ慣れればいいしょ。
とりあえずポイントへ入りキャストコースを確認。うっすら見えるポイントで根掛かりし易いコースを避けてキャスト開始。因みに、リグはいつものFシステムってやつでフロート下の垂らしは探りたいレンジに合わせて調整するスタイル。セットするワームはドリームアップ/デカマッカムでハンポワワームならではの素材が柔らかく吸い込み抜群なやつなので、、、あとは釣るだけの簡単なお仕事♡
何キャスト目だったか、数キャストで反応あり。フッキングも決めやりとり開始。ガチガチのドラグが出るほどではないが、パワフルな手ごたえを感じる。ゴリゴリ巻いてネットインしたのは今シーズン初物の本命南紀メバルでした。

※新しいデジカメ、なかなか綺麗に撮れますよ。

※サイズは25㌢程ですが、楽しめました。
その後、反応が無いのでワームをクリア系から伝家の宝刀超ブラックへ変更。キャストコースも変え探ると・・・ガツーンときた。ファーストランではガチガチのドラグがジージコジージコ鳴りヤバい感じwシモリを避けてなんとか寄せ無事にネットインしたのは、腹パン良型の尺二寸オーバーのグレ!これがメバルだったらw

ドリームアップの超ブラック、グレングには最高♡

その後・・・痛恨の3連続バラシをくらってメバル狙いは終了となりました。正体が気になりますが、次回のお楽しみにしておきましょう。3バラシですが、ちょっと狙うコースも複雑で手前のシモリでひっかけしまいバイバイx3となったわけ。私の性格のもんだいですが、立ち位置を面倒くさがらず変えないとアカンですね!と思える釣行でした。。。
んー、やっぱり太平洋側は面白いね~潮位の変化が楽しめるので!漁港での釣りとなると潮位は高い方が良いと思いますが、潮位に合わせて立ち位置を変えれる地磯となると楽しさ数倍満。とりあえず、本命のメバルが釣れ、こっそり狙ってたグレも釣れたので大満足?な結果。バラシはしましたが・・・狙い所も悪くないとなったので次回は爆釣しかないでしょう!!
今週末も南紀へ行くぞい!となればいいのですが、天気がビミョイですね。とりあえず、どこかで竿が振れたらいいなー。
糸売?
昼間に何ヵ所か今後のために下見をしていたのですが、、、外海に面しているポイントは何処もサーフィン会場ヨロシク状態。波が高すぎてメバルには不向きな日だなと考えていたが、少し内側のポイントであればどうにかなるか?と思いとある地磯へエントリー。
今までの経験上安全に釣りが出来ると思える19時過ぎの潮位は約140cmって頃から下げのタイミングで地磯を突き進む。久しぶりのエントリーなのでルートを確認しながらなんとかポイントへ到着。潮位は?ベストな感じか。
しかしこの日は満月の大潮でメバル狙いでは敬遠したくなる潮回りであったが、幸いにも曇っており月は少なからず隠れている状況。とは云っても新月を考えると確実に明るくウネリもあり濁りアリのオマケつき。
それでも、なんとか、なる!と自信だけは一人前。
今シーズンから主戦の相棒はブルカレ83TZ→91TZとなり不慣れな部分もあるが昨シーズンから少し使っていたので問題なさげ。私の体格からすると気持ちグリップエンドが短くなると嬉しいな~みたいなね。まぁ慣れればいいしょ。
とりあえずポイントへ入りキャストコースを確認。うっすら見えるポイントで根掛かりし易いコースを避けてキャスト開始。因みに、リグはいつものFシステムってやつでフロート下の垂らしは探りたいレンジに合わせて調整するスタイル。セットするワームはドリームアップ/デカマッカムでハンポワワームならではの素材が柔らかく吸い込み抜群なやつなので、、、あとは釣るだけの簡単なお仕事♡
何キャスト目だったか、数キャストで反応あり。フッキングも決めやりとり開始。ガチガチのドラグが出るほどではないが、パワフルな手ごたえを感じる。ゴリゴリ巻いてネットインしたのは今シーズン初物の本命南紀メバルでした。
※新しいデジカメ、なかなか綺麗に撮れますよ。
※サイズは25㌢程ですが、楽しめました。
その後、反応が無いのでワームをクリア系から伝家の宝刀超ブラックへ変更。キャストコースも変え探ると・・・ガツーンときた。ファーストランではガチガチのドラグがジージコジージコ鳴りヤバい感じwシモリを避けてなんとか寄せ無事にネットインしたのは、腹パン良型の尺二寸オーバーのグレ!これがメバルだったらw
ドリームアップの超ブラック、グレングには最高♡
その後・・・痛恨の3連続バラシをくらってメバル狙いは終了となりました。正体が気になりますが、次回のお楽しみにしておきましょう。3バラシですが、ちょっと狙うコースも複雑で手前のシモリでひっかけしまいバイバイx3となったわけ。私の性格のもんだいですが、立ち位置を面倒くさがらず変えないとアカンですね!と思える釣行でした。。。
んー、やっぱり太平洋側は面白いね~潮位の変化が楽しめるので!漁港での釣りとなると潮位は高い方が良いと思いますが、潮位に合わせて立ち位置を変えれる地磯となると楽しさ数倍満。とりあえず、本命のメバルが釣れ、こっそり狙ってたグレも釣れたので大満足?な結果。バラシはしましたが・・・狙い所も悪くないとなったので次回は爆釣しかないでしょう!!
今週末も南紀へ行くぞい!となればいいのですが、天気がビミョイですね。とりあえず、どこかで竿が振れたらいいなー。
糸売?
この記事へのコメント
先生!グレングには黒のワームですか!?
メバルもりっかり釣って流石でございます~
メバルもりっかり釣って流石でございます~
Posted by モンタナ
at 2017年11月08日 08:16

なんだかんだでしっかり釣ってますね( ´艸`)
私の開幕はまだ先のようですw
私の開幕はまだ先のようですw
Posted by ぐぐ at 2017年11月08日 10:43
メバル釣り開始ですね!
今年は僕もやりますよ!
師匠、よろしくお願いします!
今年は僕もやりますよ!
師匠、よろしくお願いします!
Posted by アマゴンゾウ
at 2017年11月08日 11:18

こんにちは。
とうとう南紀メバル始まりましたね。
25センチは羨まし〜っす!
いつも行く釣具屋でもドリームアップが並ぶよーになりましたよ。
とうとう南紀メバル始まりましたね。
25センチは羨まし〜っす!
いつも行く釣具屋でもドリームアップが並ぶよーになりましたよ。
Posted by わいちん
at 2017年11月08日 12:50

タモ師匠、こんにちは。
私はなかなか黒いワームには手が出ません。と云うか、こっちの店頭であまり見かけませんね。
ミノーなんかだと黒いやつに反応することもあるので、使えば釣れる気もしております。
次回はいよいよ尺UPを!
私はなかなか黒いワームには手が出ません。と云うか、こっちの店頭であまり見かけませんね。
ミノーなんかだと黒いやつに反応することもあるので、使えば釣れる気もしております。
次回はいよいよ尺UPを!
Posted by omeda
at 2017年11月08日 15:53

お疲れさまでした。いよいよ開幕ですね、ワクワクします。
越前は波浪予報にないウネリでシャローは潰され早々に寝ました。
どうも私に釣れるメバルはいなくなった模様。
海況よくなればタモさんガッツリ釣ってきそうな悪寒。
私の分も残しておいて下さいね。
黒ですか、中々見ないですね。一時期ガルプの濃い緑使ってたこと
ありましたが。超ブラック、どっかの企業みたいですw
私も一度グレ釣ってみたいですねぇ、掛けた瞬間35upのメバル
想定しちゃいそうですが。
再来週の新月周りでデカメバルの写真アップされそうですね。
期待してます!
越前は波浪予報にないウネリでシャローは潰され早々に寝ました。
どうも私に釣れるメバルはいなくなった模様。
海況よくなればタモさんガッツリ釣ってきそうな悪寒。
私の分も残しておいて下さいね。
黒ですか、中々見ないですね。一時期ガルプの濃い緑使ってたこと
ありましたが。超ブラック、どっかの企業みたいですw
私も一度グレ釣ってみたいですねぇ、掛けた瞬間35upのメバル
想定しちゃいそうですが。
再来週の新月周りでデカメバルの写真アップされそうですね。
期待してます!
Posted by 老兵 at 2017年11月08日 20:40
モンタナさん、こんちは。
グレングには黒です!腹黒です!!
メバルはもう少し頑張りたかった・・・スマホさえ水没しなければ・・・。
グレングには黒です!腹黒です!!
メバルはもう少し頑張りたかった・・・スマホさえ水没しなければ・・・。
Posted by タモ
at 2017年11月08日 22:22

ぐぐさん、こんちは。
なんやかんや釣れました!
今週は天気悪いので、来週っすね!!
なんやかんや釣れました!
今週は天気悪いので、来週っすね!!
Posted by タモ
at 2017年11月08日 22:23

ゴンゾウ君、こんちは。
覚悟はできているのかね?ん??
とりあえず、釣りに行きましょう。
覚悟はできているのかね?ん??
とりあえず、釣りに行きましょう。
Posted by タモ
at 2017年11月08日 22:25

わいちんさん、こんちは。
南紀メバル、はじめました。
ドリームアップ、買ってください。たっぷりと~。
今週は天気アカンっすなぁ、残念。
南紀メバル、はじめました。
ドリームアップ、買ってください。たっぷりと~。
今週は天気アカンっすなぁ、残念。
Posted by タモ
at 2017年11月08日 22:26

omedaさん、こんちは。
なかなか黒はないっすよね、黒にもワケがあるのです!
って、グレング用ですしwアジ、メバでも普通に使えますけど。
さぁ、次はメバハラですぞ!!
なかなか黒はないっすよね、黒にもワケがあるのです!
って、グレング用ですしwアジ、メバでも普通に使えますけど。
さぁ、次はメバハラですぞ!!
Posted by タモ
at 2017年11月08日 22:28

老兵さん、こんちは。
あぁ、越前ダメでしたか、それは残念なり。
黒、グレにはけっこう効きますよ。ガルプばっかり使ってないでたまには他のも使った方が良いですよ~。グレ、釣るにはグレが釣れるポイントへ行くのが鉄則です!!
今週はダメなので、翌週に気合い入れて乱獲します。
あぁ、越前ダメでしたか、それは残念なり。
黒、グレにはけっこう効きますよ。ガルプばっかり使ってないでたまには他のも使った方が良いですよ~。グレ、釣るにはグレが釣れるポイントへ行くのが鉄則です!!
今週はダメなので、翌週に気合い入れて乱獲します。
Posted by タモ
at 2017年11月08日 22:32
