ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月04日

散財日和。

こんち、こんち。
ヘッポコアングラー見習いです。
※ヘッポコアングラーの見習いであって、ヘッポコアングラーではない!!

先週の土曜日だっけか?
朝からユウガッタまで暇だったので・・・魔界巡りの旅へ行ってみた。

私が住んでいるのは三重県の北部。
そっから木曽三川沿いを北上し、愛知県の一宮まで車を走らせ

南下しながら黄色や青いお店をランガンしてみた。

最近思うのだが・・・
中古ルアーを扱う店も増え、大変ありがたいのだが
価格が2割ほど高騰してねぇか?困

で、総走行距離100km弱で一日費やし買ったのがコチラ。
散財日和。

写りが悪くてスマンね、撮りなおすのもメンドイし、ね。

SPMとフックは新品よ。
我が家に在庫はあるけど、釣りに行かなかったのでなんとなく。。。。

個人的に気になるのは、マイティペッパー(中古:300円)とルナ嬢。
シラスミノーは実績十分、不知火はなんとなく。汗

はぁ、また散財してしまった。。。
今月もガンバらんとなー、色々と欲しいモノ多いし。。。

改めて金額考えると、それなりに使った、な。驚
まぁでも中古品は個人的な相場よりは少し安いかな?位なのでまぁOKか。

ゴムで狙うのも楽しいんだけどさ、やっぱプラグで釣るのが一番DAYONE!!

読者諸君!!大袈裟。。
ゴムばっか使ってたらアカンぜよ!!

漢は黙ってカッタイーーーーの、だ!!!!!!!!


細身のシルエットにリップがメバルに効果的!!




にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
ポチッとお願いします。













このブログの人気記事
2021僕のアジ生活vol.2
2021僕のアジ生活vol.2

僕のヒイカ生活vol.2〜5
僕のヒイカ生活vol.2〜5

2021僕のメバル生活vol.2
2021僕のメバル生活vol.2

2021僕の散財生活vol.1
2021僕の散財生活vol.1

2021僕のアジ生活vol.3
2021僕のアジ生活vol.3

同じカテゴリー(釣り道具関係)の記事画像
2021僕の散財生活vol.1
Rapala/カウントダウン入手ローラー大作戦
16ストラディックのラインローラー交換
今年もお世話になります。
ストラディック分解してみた。
ちょっとソコまで。
同じカテゴリー(釣り道具関係)の記事
 2021僕の散財生活vol.1 (2021-01-19 11:30)
 Rapala/カウントダウン入手ローラー大作戦 (2020-01-21 06:30)
 16ストラディックのラインローラー交換 (2019-10-30 11:30)
 今年もお世話になります。 (2018-04-15 19:00)
 ストラディック分解してみた。 (2018-03-22 11:30)
 ちょっとソコまで。 (2018-03-19 06:00)

この記事へのコメント
こんにちは(^^)

タモさんにご相談!

ここだけの話、アジをプラッキング企んでますが、丸飲みサイズ前提でラパラのCD1とメバペン以外に良いルアーないですかね?( ´∀`)
Posted by おついおつい at 2015年03月04日 20:24
おついさん

ども。
アジプラッキングで、丸飲みサイズですか・・
アジのサイズにもよりますが?

細身のルアーが良くないですか?
レイジーやシラスミノーとか・・・丸のまれないか。汗

丸飲み関係なく、CD1とCD3ではCD3の方が良く釣れるよ?

メタルジグが一番です。笑
Posted by タモタモ at 2015年03月04日 23:11
ありがとうございます!

言葉足りませんでした(^_^;)

アジのサイズは20後半~です。

サーフェス、サブサーフェスでの釣りに使いたいんですよね!

周防大島なんか浅い所では1m半とかのシャローなんで、浮力を使って表層を釣りたいんです。

丸飲みサイズは確実性と喰わせた感が欲しいだけなのですが(^_^;)

JH自体に浮力を持たせるとかも考えてるんですが、なかなか…(笑)

なにか良いルアーあればご教授を!
Posted by おついおつい at 2015年03月05日 00:01
んー、難しいですね・・・
比重がなるべく軽いルアーですね。。。

Fシステムでフロート+プラグってどうっすか?
フロート下の長さでレンジは調整。

比重の小さいプラグだと、フロートの浮力が勝つんでフロート下の長さ以上は潜らないのかな?と。

で、スーパーボールなら少し在庫ありますが??欲しければ・・・。
Posted by タモタモ at 2015年03月05日 00:15
ありがとうございます(^-^)


とりあえずいろいろやってみるので、参考にします!
Posted by おついおつい at 2015年03月05日 22:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
散財日和。
    コメント(5)