2023年10月05日
カヤック生活vol.34&35(昨年の釣り納めなど)
これで2022年分はおわり。
年末、年始と暇で浮きまくってた…
ただし魚は釣れてない。

12月28日
写真見る限り単独だったぽい?

出艇時間もかなりゆっくりな感じたから間違いないと思う。笑

覚えてるのはアタリが少なくて、いいヤツ掛かった?と思ったらサカタさんやって萎えたってこと。
これが2022年最後の魚はアカンやろってことで12月30日も浮きに行ったのよ。
で、この日も渋くてダメなんよ。
唯一釣れたんやったか、写真がコレしかない。

おい、真冬やぞ!!
糸冬
年末、年始と暇で浮きまくってた…
ただし魚は釣れてない。

12月28日
写真見る限り単独だったぽい?

出艇時間もかなりゆっくりな感じたから間違いないと思う。笑

覚えてるのはアタリが少なくて、いいヤツ掛かった?と思ったらサカタさんやって萎えたってこと。
これが2022年最後の魚はアカンやろってことで12月30日も浮きに行ったのよ。
で、この日も渋くてダメなんよ。
唯一釣れたんやったか、写真がコレしかない。

おい、真冬やぞ!!
糸冬
この記事へのコメント
会長、こんにちは。
カヤック生活ご苦労様です。真冬でも出廷てるのが漢であります。
タックル3セットはキャスティング・ジグ・あとは?
カヤック生活ご苦労様です。真冬でも出廷てるのが漢であります。
タックル3セットはキャスティング・ジグ・あとは?
Posted by omeda
at 2023年10月05日 07:49

omedaさん、おはよ
沈しないこと前提ですからなんとかなります!
タックルは気分によって変わりますけど
①100g前後のジグ用ベイト②150g前後のジグ用ベイト③タイラバ、餌用、イカ用、200gジグ用ベイト、SLJ用スピニング
①、②は毎回あって、③で何にするか?ですな。
沈しないこと前提ですからなんとかなります!
タックルは気分によって変わりますけど
①100g前後のジグ用ベイト②150g前後のジグ用ベイト③タイラバ、餌用、イカ用、200gジグ用ベイト、SLJ用スピニング
①、②は毎回あって、③で何にするか?ですな。
Posted by タモ
at 2023年10月05日 08:05

こんにちは。
カヤック生活お疲れさまであります。真冬なのにマヒマヒが釣れて何より。
年末年始に浮きまくりとは流石!いつまでも風の子ですな~。
ちなみに白フィッシュは まだご健在すか?
カヤック生活お疲れさまであります。真冬なのにマヒマヒが釣れて何より。
年末年始に浮きまくりとは流石!いつまでも風の子ですな~。
ちなみに白フィッシュは まだご健在すか?
Posted by わいちん
at 2023年10月05日 08:08

わいちんさん、おはよ
真冬もヒマヒマですから釣れてしまうのです、シランケド。
白ふぃっしゅはまだ健在でござる!欲しくなりましたか?
真冬もヒマヒマですから釣れてしまうのです、シランケド。
白ふぃっしゅはまだ健在でござる!欲しくなりましたか?
Posted by タモ
at 2023年10月05日 08:15

会長こんにちは
年末といえば南紀の人かと思ってましたが、よっぽどカヤックが楽しいのでしょうね
こうなったら元旦から浮いてみてはどうでしょうか?初日の出カヤックフィッシング!
年末といえば南紀の人かと思ってましたが、よっぽどカヤックが楽しいのでしょうね
こうなったら元旦から浮いてみてはどうでしょうか?初日の出カヤックフィッシング!
Posted by モンタナ
at 2023年10月05日 08:47

モンタナさん、こんちは。
南紀の人は引退したみたいですよ?なんでも行くのが面倒になったとか…
元旦カヤックフィッシングとか鬼畜ですか?
南紀の人は引退したみたいですよ?なんでも行くのが面倒になったとか…
元旦カヤックフィッシングとか鬼畜ですか?
Posted by タモ
at 2023年10月05日 12:58
