2017年09月20日
台風18号(タリム)が襲来する前に若狭で遊ぶ。
近年は台風が発生するとタダではすまなくなってきました。
出来る限り各自で用心するしかないので他人任せにせず対応していただきたいと思う今日この頃。とは云うものの、人間の力は大したことないので、どうにもならない事については自治体にお任せするしかなかったりします。
最後は自分の身は自分で守るべきだと思うので、常に冷静でありたいと思ったりする台風一過の晴れた日の某日だったり。
台風18号がやってくる前に少し竿を振りたかった私は、台風前の雨の影響が少なそうな福井県は若狭方面へ車を走らせた。この日はイチブノゼンブ君としょーーーい君に遊んでもらいました?
9/15はとりあえずいつも通り出勤し、部長へ一言。
ワイ『昼から休み貰いま~す♡』
部長『おぅ、いいぞー。』
ってなり、午前中で仕事を無理矢理終わらせ一旦帰り、ちょっとした用事を済ませ約束の地へ向かいます。
ダガシカシ!
車を走らせていると携帯が鳴るのよねー。まぁ、強引に休んだので予想出来た事なんですが・・・誰か代務しろよ!と云いたかった。とは云えず、要望だけ伝えて残した仕事は翌週の火曜に片付けときました。
敦賀まで入ったところで前方に怪しい車(イチブ君の)を発見したのでとりあえず目的地まで尾行しまして、無事に合流となりました。現地では釣りの前にブルカレの展示会を開催。笑
今回用意したのが・・・91TZ、85TZ、83TZ、72Ti、70Tiプラグスペシャルの計5本とまさにプチ展示会である。
無事に83TZが商談成立?となったところで辺りも暗くなったので釣りを開始となりました。とりあえず、重めのジグ単で根魚を狙うと・・・
ガシを中心にたまーにメバルが釣れる感じ。


ダート系のジグヘッド(自作)にダートに特化したドリームアップ/D.D.8をセットしてボトム中心リグをにダートさせて探るとイイ感じに釣れます。オープンな感じの釣り場でも、人が探り難そうな場所を中心に狙うと結果が出やすかった感じで。
アベレージサイズは20cm弱ってところですが、メバルもガシラも20upが釣れなかなか楽しい結果となりました。

※弾切れにつきボトムチョイ上をスイスイやったら当日の最大寸でした。
途中でしょーーーい君とも合流し、いつの間にかイチブ君が逃亡したのでしょーーーい君の面倒を見がてら流行の?尊いアジングの素晴らしさを伝授したりしまして活動限界がきたところで解散となりました。
最後に
私が釣った魚はリリースしたり、献上したりで一番いい形で終われたのかな?と思ってます。過度のキープもしませんし、美味しく食べれる範囲で釣りを楽しむのが一番だと思います。但し、今後に繋げなければ釣りの未来が無いとも考えてますので節度ある釣りを各々が実践していただきたいですよね。
福井を中心に釣りに対して全力で取り組んでる彼らのブログです。見てやって下さい。
イチブ君→https://ameblo.jp/ultrasoup
しょーい君→http://syoimayanaha831.blog.fc2.com/
糸冬
出来る限り各自で用心するしかないので他人任せにせず対応していただきたいと思う今日この頃。とは云うものの、人間の力は大したことないので、どうにもならない事については自治体にお任せするしかなかったりします。
最後は自分の身は自分で守るべきだと思うので、常に冷静でありたいと思ったりする台風一過の晴れた日の某日だったり。
台風18号がやってくる前に少し竿を振りたかった私は、台風前の雨の影響が少なそうな福井県は若狭方面へ車を走らせた。この日はイチブノゼンブ君としょーーーい君に遊んでもらいました?
9/15はとりあえずいつも通り出勤し、部長へ一言。
ワイ『昼から休み貰いま~す♡』
部長『おぅ、いいぞー。』
ってなり、午前中で仕事を無理矢理終わらせ一旦帰り、ちょっとした用事を済ませ約束の地へ向かいます。
ダガシカシ!
車を走らせていると携帯が鳴るのよねー。まぁ、強引に休んだので予想出来た事なんですが・・・誰か代務しろよ!と云いたかった。とは云えず、要望だけ伝えて残した仕事は翌週の火曜に片付けときました。
敦賀まで入ったところで前方に怪しい車(イチブ君の)を発見したのでとりあえず目的地まで尾行しまして、無事に合流となりました。現地では釣りの前にブルカレの展示会を開催。笑
今回用意したのが・・・91TZ、85TZ、83TZ、72Ti、70Tiプラグスペシャルの計5本とまさにプチ展示会である。
無事に83TZが商談成立?となったところで辺りも暗くなったので釣りを開始となりました。とりあえず、重めのジグ単で根魚を狙うと・・・
ガシを中心にたまーにメバルが釣れる感じ。
ダート系のジグヘッド(自作)にダートに特化したドリームアップ/D.D.8をセットしてボトム中心リグをにダートさせて探るとイイ感じに釣れます。オープンな感じの釣り場でも、人が探り難そうな場所を中心に狙うと結果が出やすかった感じで。
アベレージサイズは20cm弱ってところですが、メバルもガシラも20upが釣れなかなか楽しい結果となりました。
※弾切れにつきボトムチョイ上をスイスイやったら当日の最大寸でした。
途中でしょーーーい君とも合流し、いつの間にかイチブ君が逃亡したのでしょーーーい君の面倒を見がてら流行の?尊いアジングの素晴らしさを伝授したりしまして活動限界がきたところで解散となりました。
最後に
私が釣った魚はリリースしたり、献上したりで一番いい形で終われたのかな?と思ってます。過度のキープもしませんし、美味しく食べれる範囲で釣りを楽しむのが一番だと思います。但し、今後に繋げなければ釣りの未来が無いとも考えてますので節度ある釣りを各々が実践していただきたいですよね。
福井を中心に釣りに対して全力で取り組んでる彼らのブログです。見てやって下さい。
イチブ君→https://ameblo.jp/ultrasoup
しょーい君→http://syoimayanaha831.blog.fc2.com/
糸冬
この記事へのコメント
タモさん、こんにちは。
おっ、今回は日本海っすか。行動範囲が広いっすなぁ。
さっそく、メバルが釣れて何より。こっちも、ぼちぼち準備に取り掛からないといけません。
「節度ある釣りを各々が実践していただきたい」 まさにその通り、メーカーも煽るだけってのはヤメにして欲しいですよね。
おっ、今回は日本海っすか。行動範囲が広いっすなぁ。
さっそく、メバルが釣れて何より。こっちも、ぼちぼち準備に取り掛からないといけません。
「節度ある釣りを各々が実践していただきたい」 まさにその通り、メーカーも煽るだけってのはヤメにして欲しいですよね。
Posted by omeda
at 2017年09月20日 06:50

こんにちは。
日本海まで竿を売りに行くとは!
週末はフットワークが軽いっすね。
さすが敏腕営業マン!
日本海まで竿を売りに行くとは!
週末はフットワークが軽いっすね。
さすが敏腕営業マン!
Posted by わいちん
at 2017年09月20日 15:25

こんばんちゃ(゚∀゚)
そこの辺の釣具屋行くよりタモさんに
会った方がブルカレ沢山触れますね(笑)
若狭に来られてたんですね♪
しかもガシラもメバルも20upって凄いですね!
って言うかメバルのそんなサイズが今
釣れるんですねw(°O°)w
今の時期に釣ったことないですわ!
そこの辺の釣具屋行くよりタモさんに
会った方がブルカレ沢山触れますね(笑)
若狭に来られてたんですね♪
しかもガシラもメバルも20upって凄いですね!
って言うかメバルのそんなサイズが今
釣れるんですねw(°O°)w
今の時期に釣ったことないですわ!
Posted by TATSU at 2017年09月20日 22:13
omedaさん、こんちわー。
実は、鳥羽より福井の海が近かったりします(╹◡╹)行動範囲は無駄に広いですが・・・
メーカーの無責任な煽りは困ったもんですが、omedaさんの釣果に私はいつもあおられているとかいないとか・・・
実は、鳥羽より福井の海が近かったりします(╹◡╹)行動範囲は無駄に広いですが・・・
メーカーの無責任な煽りは困ったもんですが、omedaさんの釣果に私はいつもあおられているとかいないとか・・・
Posted by タモ
at 2017年09月21日 08:10

わいちんさん、おはよー。
そーです、週末だけは軽快に動いてます。平日なんていらないのですよ!
無事に商談成立したのでよかったっすw
そーです、週末だけは軽快に動いてます。平日なんていらないのですよ!
無事に商談成立したのでよかったっすw
Posted by タモ
at 2017年09月21日 08:11

TATSUさん、こんちわー。
たしかに、そこいらの店より数はあるかも?1本減っちゃいましたが・・・。
メバルは真剣に狙ったことないので分からないんですが、居るところにはいるんですよねー。ただ、あんまり引かないんで面白くはないっす(›´ω`‹ )
たしかに、そこいらの店より数はあるかも?1本減っちゃいましたが・・・。
メバルは真剣に狙ったことないので分からないんですが、居るところにはいるんですよねー。ただ、あんまり引かないんで面白くはないっす(›´ω`‹ )
Posted by タモ
at 2017年09月21日 08:15
