2015年12月01日
南紀の勝浦方面メッキゲームとか←ここ重要
前回は・・・鳥羽方面で見事に撃沈(ほぼ寝てた)した私は家に帰らず
家とは逆方向の南紀へ向かうことにしたのだ。
前回まではこちらからどーぞ。
メッキとは言ったものの、本命はナイトゲームのメバルなのでゆっくり南紀を目指す。
少しだけメッキやっつけようぐらいの気持ちで、夕マズメ前に某サーフに到着。
テキトーな場所にに陣取りDコンタクトの50mmでスタート。
※ルアーケース内をメバル仕様にしたのでこれくらいしかヘビーなのが無い。笑
まぁこれさえあればボトムから表層まで何でもイケチャウンダカラ!!
ってことでキャスト開始してみた。
水面モヤモヤが確認できるのでそこへルアーを放り込むとバッコンバッコン
とメッキがHITするも、謎バレ多発と悩む悩む。困
それでも投げれば反応はあるので何回かに一回は釣れるわけで・・・
飽きない程度にギンガメが釣れる。が、サイズが20cm前後で小さい。


た、楽しいのだけど物足りない!ったらありゃしないので、
ルアーを50mm→63mmに変更し一発逆転でデカイのを狙う。
すると一投でガツンとくるもんなんですね、日頃の行いが素晴らしい私クラスには!

サイズは22cm程度だが、ロウニン君なのでよく引くんですよ、はい。
数は片手程度でたいした事ないんだが、夕マズメ狙いで効率良く楽しめたので満足満足!!
この後・・・はアジングとメバリングとなりま~す!!
ガツンとヤラレちゃうんだから~。悲
糸売
家とは逆方向の南紀へ向かうことにしたのだ。
前回まではこちらからどーぞ。
メッキとは言ったものの、本命はナイトゲームのメバルなのでゆっくり南紀を目指す。
少しだけメッキやっつけようぐらいの気持ちで、夕マズメ前に某サーフに到着。
テキトーな場所にに陣取りDコンタクトの50mmでスタート。
※ルアーケース内をメバル仕様にしたのでこれくらいしかヘビーなのが無い。笑
まぁこれさえあればボトムから表層まで何でもイケチャウンダカラ!!
ってことでキャスト開始してみた。
水面モヤモヤが確認できるのでそこへルアーを放り込むとバッコンバッコン
とメッキがHITするも、謎バレ多発と悩む悩む。困
それでも投げれば反応はあるので何回かに一回は釣れるわけで・・・
飽きない程度にギンガメが釣れる。が、サイズが20cm前後で小さい。
た、楽しいのだけど物足りない!ったらありゃしないので、
ルアーを50mm→63mmに変更し一発逆転でデカイのを狙う。
すると一投でガツンとくるもんなんですね、日頃の行いが素晴らしい私クラスには!
サイズは22cm程度だが、ロウニン君なのでよく引くんですよ、はい。
数は片手程度でたいした事ないんだが、夕マズメ狙いで効率良く楽しめたので満足満足!!
この後・・・はアジングとメバリングとなりま~す!!
ガツンとヤラレちゃうんだから~。悲
糸売