2016年12月27日
デイゲームで五目釣りやで@志摩
本日出勤すれば年末年始休暇に凸乳突入する僕です、おはようざます。因みに、年始は4日からの出勤となっております( ;∀;)
それでは前回の続きで、夜までの時間つぶしでデイゲームをちょっと堪能したお話になります。
この日は天気予報通りの?お天気模様でちょっと風が強めとなっております。風裏探してなんとか釣りができるかな?と云ったところで状況としてはあまり良くない感じ。それでも志摩に残っちゃったからには楽しみます。
先ずは手堅く幾つかの実績場を見たんだけど、メバルの姿はゼロ。何処に行ってしまったんだか?となりまして、いつもはやらない漁港で竿を出してみた。と云うか、風裏で思いついたのがココだった。
漁港内で係留船やブイの陰をジグヘッド単体でテンポよく探ってみるも、メバルがおらん。それならば!ってことで足元に落としてチョンチョンっと動かしてやると粒メバルが飛びついてくるwのが見えた( ゚Д゚)

この日のデイゲームのアベレージである(´・ω・`)
タックル関係だが、アジングタックルそのままなので感度は十分なんだけど、ボトム狙う時や障害物がどうしても多い場所なのでかなりテクニカルで面白かったりする。
同様に港内をフラフラしながら探ってチンポダシ(アナハゼ)。

※今回は出してない。
それからバイトは頻発するけど針にかからず、引きが重めと云えば・・・

20upのササノハベラである。
メバルをポツポツと追加し・・・オカワリ君。

反応が良いからなかなか楽しい(*'ω'*)
ここまでメバル、アナハゼ、ベラで三目釣り!となれば狙うは五目釣りだろう。あとはアレとアレが釣れれば・・・ってことで?

粒ガシラ、ちっせ~(/ω\)
最後にショウサイフグ?釣ってコンプリートだ(∩´∀`)∩

もう少し天気が良ければ違う狙い方もできるんだけど・・・天気に喧嘩売ってもあきまへん。楽しめたんだからヨシってことでなんとか時間は潰せたのでした。祝
そうそう、この日はお昼に気になる焼肉屋に行こうかとも思ったんだけどそこまでの往復が60kmくらいになりそうだったので諦めまして、安定の『うどん』となりました。

今日は【釜揚げうどん】と、かき揚げに半熟たまごの天ぷら(*'ω'*)残るメニューはアレだ、な。年内行くのは難しそうだから、来年また行ってみようかな。
適当に時間を潰して暗くなってかっらは前日のリベンジ!ってことで同じポイントへ向かったのですが・・・これが修行となってしまったお話はまた後日。
糸売
それでは前回の続きで、夜までの時間つぶしでデイゲームをちょっと堪能したお話になります。
この日は天気予報通りの?お天気模様でちょっと風が強めとなっております。風裏探してなんとか釣りができるかな?と云ったところで状況としてはあまり良くない感じ。それでも志摩に残っちゃったからには楽しみます。
先ずは手堅く幾つかの実績場を見たんだけど、メバルの姿はゼロ。何処に行ってしまったんだか?となりまして、いつもはやらない漁港で竿を出してみた。と云うか、風裏で思いついたのがココだった。
漁港内で係留船やブイの陰をジグヘッド単体でテンポよく探ってみるも、メバルがおらん。それならば!ってことで足元に落としてチョンチョンっと動かしてやると粒メバルが飛びついてくるwのが見えた( ゚Д゚)
この日のデイゲームのアベレージである(´・ω・`)
タックル関係だが、アジングタックルそのままなので感度は十分なんだけど、ボトム狙う時や障害物がどうしても多い場所なのでかなりテクニカルで面白かったりする。
同様に港内をフラフラしながら探ってチンポダシ(アナハゼ)。
※今回は出してない。
それからバイトは頻発するけど針にかからず、引きが重めと云えば・・・
20upのササノハベラである。
メバルをポツポツと追加し・・・オカワリ君。
反応が良いからなかなか楽しい(*'ω'*)
ここまでメバル、アナハゼ、ベラで三目釣り!となれば狙うは五目釣りだろう。あとはアレとアレが釣れれば・・・ってことで?
粒ガシラ、ちっせ~(/ω\)
最後にショウサイフグ?釣ってコンプリートだ(∩´∀`)∩
もう少し天気が良ければ違う狙い方もできるんだけど・・・天気に喧嘩売ってもあきまへん。楽しめたんだからヨシってことでなんとか時間は潰せたのでした。祝
そうそう、この日はお昼に気になる焼肉屋に行こうかとも思ったんだけどそこまでの往復が60kmくらいになりそうだったので諦めまして、安定の『うどん』となりました。
今日は【釜揚げうどん】と、かき揚げに半熟たまごの天ぷら(*'ω'*)残るメニューはアレだ、な。年内行くのは難しそうだから、来年また行ってみようかな。
適当に時間を潰して暗くなってかっらは前日のリベンジ!ってことで同じポイントへ向かったのですが・・・これが修行となってしまったお話はまた後日。
糸売
この記事へのコメント
タモさん、こんにちは。
冬の漁港は魚が小さくなって行けませんね。ディでデカモンが釣れる所を探すのも楽しみ?
釣りは楽しむことが大切であります。
冬の漁港は魚が小さくなって行けませんね。ディでデカモンが釣れる所を探すのも楽しみ?
釣りは楽しむことが大切であります。
Posted by omeda
at 2016年12月27日 06:35

omedaさん、こんちは。
ナイトもいいんですけど、やっぱりデイで釣れると嬉しいので開拓しといてください(╹◡╹)
よろしくお願いします٩( 'ω' )و
ナイトもいいんですけど、やっぱりデイで釣れると嬉しいので開拓しといてください(╹◡╹)
よろしくお願いします٩( 'ω' )و
Posted by タモ
at 2016年12月27日 12:36

ライトタックルでベラの引きも楽しいでしょうな
日中の遊び相手にいいですね
日中の遊び相手にいいですね
Posted by モンタナ
at 2016年12月27日 18:35

こんばんは。
まったりと漁港でのんびりですな。
こーゆーのスキですわ。
まったりと漁港でのんびりですな。
こーゆーのスキですわ。
Posted by わいちん
at 2016年12月28日 01:11

モンタナさん、おっはー。
ライトべリングなかなかっす(❁︎´ω`❁︎)
ポイントが少ないかも?ですが。。。
ライトべリングなかなかっす(❁︎´ω`❁︎)
ポイントが少ないかも?ですが。。。
Posted by タモ
at 2016年12月28日 09:44

わいちんさん、おっはー。
デイゲームもなかなかっす(❁︎´ω`❁︎)
わいちんさんもデイゲームしましょ。
デイゲームもなかなかっす(❁︎´ω`❁︎)
わいちんさんもデイゲームしましょ。
Posted by タモ
at 2016年12月28日 09:45
