ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年10月31日

食欲の秋と云えば・・・

急遽僻地への出張が先週末に決まってしまったので弾丸日帰り出張から帰宅中でやんす(❁︎´ω`❁︎)

片道四時間半は嫌がらせとしか思えず・・・こんなことなら前泊すりゃよかったぜ(-.-)

と、思いながらブログ書いてます@新幹線


先日、近所にある某大手スーパーに行ったわけですよ。お酒買いに٩( 'ω' )و大手と云うだけで大きいわけではないですよ。笑

それで、、、地元農家の販売コーナーに寄ったら秋の味覚があるじゃーあわりませんか。流石ですねJAさん( ̄ー ̄)
食欲の秋と云えば・・・

嫌いな人も多い?銀杏である。塩炒り銀杏なんて最高なのにな(❁︎´ω`❁︎)とは云っても茶碗蒸しに入ってるのは嫌いだったりする。笑

そんな銀杏だが出荷量の全国一位がすぐお隣の愛知県?らしい。と、云うことは銀杏を拾わない私からしたらなかなかの好立地なのかも( ̄ー ̄)

潮干狩りに行けば『はまぐり』がザックザックですし٩( 'ω' )وソンナコトナイ。

しかしあれだ、自宅までが遠い・・・間違って?新幹線で寝過ごすと下手すりゃ姫路。
むーりーーーー。

駅弁食って帰ろう。。。
食欲の秋と云えば・・・




このブログの人気記事
2021僕のアジ生活vol.2
2021僕のアジ生活vol.2

僕のヒイカ生活vol.2〜5
僕のヒイカ生活vol.2〜5

2021僕のメバル生活vol.2
2021僕のメバル生活vol.2

2021僕の散財生活vol.1
2021僕の散財生活vol.1

2021僕のアジ生活vol.3
2021僕のアジ生活vol.3

最新記事画像
2025カヤック生活vol.6&7(春のタイ祭り)
2025カヤック生活vol.4&5(簡単ではないフィッシング)
2025カヤック生活vol.3(イカ臭いみなさんコンニチハ)
2025カヤック生活vol.2
2025カヤック生活vol.1
カヤック生活vol.63(釣り納め)
最新記事
 2025カヤック生活vol.6&7(春のタイ祭り) (2025-04-21 21:03)
 2025カヤック生活vol.4&5(簡単ではないフィッシング) (2025-02-04 12:44)
 2025カヤック生活vol.3(イカ臭いみなさんコンニチハ) (2025-01-12 17:12)
 2025カヤック生活vol.2 (2025-01-04 09:25)
 2025カヤック生活vol.1 (2025-01-02 11:02)
 カヤック生活vol.63(釣り納め) (2024-12-31 08:53)

この記事へのコメント
タモさん、こんにちは。出張ご苦労様です。

銀杏の産地ならコストコがあるところが日本一?

私もたまに拾いに行きますが、処理を考えると貰った方が安上がりですね。

なんにせよ、碧色の奴をほうばると秋を感じます。
Posted by omedaomeda at 2016年10月31日 21:36
omedaさん、こんばんみほ。

コストコって、岐阜でないの?一番は岐阜け??
とにかく臭いし手間なので買うのが一番かも?季節を感じるなら拾いますが(❁︎´ω`❁︎)

30個入りで150円くらいなので私は買いますが。笑
Posted by タモタモ at 2016年10月31日 21:43
銀杏いいですね

以前に食べ過ぎてお腹を壊しましたが、やはり好きですね~

駅弁は天むすですか?
Posted by モンタナモンタナ at 2016年11月01日 10:32
モンタナさん、こんちは。

銀杏、食べ過ぎるとアカンみたいですね?
僕は一回に10粒くらいにしてます。

駅弁は天むすっす。
東京駅はなかなかのお値段でした(❁︎´ω`❁︎)
Posted by タモタモ at 2016年11月01日 21:28
天むす大好き!

塩炒り銀杏は好きですが

落ちてる銀杏を踏んだ小学生の時!

嫌な思い出!
Posted by アマゴンゾウアマゴンゾウ at 2016年11月02日 10:01
ゴンソウさん、こんちは。

天むすって久々に食いましたけど美味かったです。
落ちてる銀杏はウ〇チ踏んだ気分になれる不思議なヤツw
Posted by タモタモ at 2016年11月05日 02:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食欲の秋と云えば・・・
    コメント(6)