2016年04月12日
ちょっと道具ネタを。
ども(´◉◞౪◟◉)
色々と面倒な事が多いのですが、ちょっと更新する。
今回は普段使ってるメジャー(スケール)のプチ改造。
それで、つかってるのがコレ。

※OFTのメジャープレート?ってやつ。
35㌢まで測れて、硬質で曲がらないので使いやすかったりするが
持ち運びに少し改善の余地あり?だと感じて考えた。
丸めるも可能だが、少し癖がつくんだよね。
そこでだ
穴をあけて何かしらのコードでも繋いで使いたいところではあるが、
簡単にあけると仕上がり感が悪いと思うので某D社の道具を揃えた。
※DAIWAではないよ。基本100円のアソコな。
で、ちょちょいとポンチで穴あけてできたのがコチラ。

う~ん、悪くない!これにコードつけたら完成?
と思いながら釣り行くたびに忘れ続けて早一ヶ月。
年なのか、何なのか・・・
糸冬
最後に下のバナーをポチッとお願いいたしますm(__)m
色々と面倒な事が多いのですが、ちょっと更新する。
今回は普段使ってるメジャー(スケール)のプチ改造。
それで、つかってるのがコレ。
※OFTのメジャープレート?ってやつ。
35㌢まで測れて、硬質で曲がらないので使いやすかったりするが
持ち運びに少し改善の余地あり?だと感じて考えた。
丸めるも可能だが、少し癖がつくんだよね。
そこでだ
穴をあけて何かしらのコードでも繋いで使いたいところではあるが、
簡単にあけると仕上がり感が悪いと思うので某D社の道具を揃えた。
※DAIWAではないよ。基本100円のアソコな。
で、ちょちょいとポンチで穴あけてできたのがコチラ。
う~ん、悪くない!これにコードつけたら完成?
と思いながら釣り行くたびに忘れ続けて早一ヶ月。
年なのか、何なのか・・・
糸冬
最後に下のバナーをポチッとお願いいたしますm(__)m

Posted by タモ at 11:30│Comments(0)
│釣り道具関係