2011年02月07日
20110207 メバル
あけましておめでおうございます。
気付けばすでに2月…。
1月は何をやっていたのやら(汗
まぁ寒くて引きこもってただけですけどねw
引きこもる価値は十二分にある寒さでしたね(汗
まぁそんなこんなで
非常に重い腰をあげてようやく釣りに出かけたわけだが…
注) あ、決してデブちゃんではございません。
ちなみに初釣りは…1月1日の日付が変わった位の時間に
某テトラにて一人メバリンピックが開催されてたとか
そうでないとか…。
まぁこんなどうでもいい話は置いといて、
今日も某テトラ帯のち港といった感じで行ってきました!
ちょっと時間が早すぎて…
テトラはかなりデンジャラスな感じ。。
テトラの頭が出たり消えたりの
モグラ叩き状態である。
タイミングを見計らって…
おりゃ~っと頭をフミフミしてテトラの先端へ。。
まぁ怖いのなんのって。。
頑張ったかいもちょっとあったかな?
セイゴをちょろっとと
どうにかこうにか、本命君。

ジャスト20センチってとこ。
テトラの際をワームでの表層狙いである。
沈みテトラの上をなるべくゆっくりトレースしたいので
ジグヘッドも極力軽めで0.3g前後で。。
それに合わせてラインもフロロの2lb...
んーこの組み合わせでやるテトラのゲームはスリリングで面白い。
何てったって足元もテトラの頭に乗ってるだけなのだから。。
ちょうど直径30センチくらいの足場の上でのドM釣行だからね(汗
舟が通ると足元を波がササーっとするのがまた怖い(死
で、その後には某プラグでガツン!!
っとやってやりたかったのだが…
痛恨のバラシ。
で、嫌になって場所を港の岸壁に移動し
底での根魚ねらいだったのだが
これまた渋い。。
で、どーにかこうにか
タケノコメバルを一匹だけ釣らせてもらって
終了である。

あ、四日市近くで遅くまでやってる美味いラーメン屋はないんだろうか?
んー今日の店はもう…いいや。
気付けばすでに2月…。
1月は何をやっていたのやら(汗
まぁ寒くて引きこもってただけですけどねw
引きこもる価値は十二分にある寒さでしたね(汗
まぁそんなこんなで
非常に重い腰をあげてようやく釣りに出かけたわけだが…
注) あ、決してデブちゃんではございません。
ちなみに初釣りは…1月1日の日付が変わった位の時間に
某テトラにて一人メバリンピックが開催されてたとか
そうでないとか…。
まぁこんなどうでもいい話は置いといて、
今日も某テトラ帯のち港といった感じで行ってきました!
ちょっと時間が早すぎて…
テトラはかなりデンジャラスな感じ。。
テトラの頭が出たり消えたりの
モグラ叩き状態である。
タイミングを見計らって…
おりゃ~っと頭をフミフミしてテトラの先端へ。。
まぁ怖いのなんのって。。
頑張ったかいもちょっとあったかな?
セイゴをちょろっとと
どうにかこうにか、本命君。

ジャスト20センチってとこ。
テトラの際をワームでの表層狙いである。
沈みテトラの上をなるべくゆっくりトレースしたいので
ジグヘッドも極力軽めで0.3g前後で。。
それに合わせてラインもフロロの2lb...
んーこの組み合わせでやるテトラのゲームはスリリングで面白い。
何てったって足元もテトラの頭に乗ってるだけなのだから。。
ちょうど直径30センチくらいの足場の上でのドM釣行だからね(汗
舟が通ると足元を波がササーっとするのがまた怖い(死
で、その後には某プラグでガツン!!
っとやってやりたかったのだが…
痛恨のバラシ。
で、嫌になって場所を港の岸壁に移動し
底での根魚ねらいだったのだが
これまた渋い。。
で、どーにかこうにか
タケノコメバルを一匹だけ釣らせてもらって
終了である。

あ、四日市近くで遅くまでやってる美味いラーメン屋はないんだろうか?
んー今日の店はもう…いいや。
Posted by タモ at 00:00
│メバル