敦賀半島行ってみたよ。

タモ

2015年11月29日 14:01

こんにちは‼

先週末に越前方面行っては撃沈し、帰りに敦賀新港へ行ったものの
やる気になれなかった。何もせず帰ろうかと思ったものの、ちょっくら
敦賀半島が気になったので、プラッと行ってみた。

前回のつづきはこちらからどーぞ。

この日は祝日の月曜日で真昼間で、やる事はコレしかない!!

餌釣りで、あ~る。

敦賀半島へ向かう途中の釣具屋で石ゴカイを500円分購入した。
※フニャフニャで元気がないのが多かった。次回は他で買います。。

7.6ftのチヌ竿でチョイ投げして、キスをしよう釣ろうって考えだ。
2本針のチョイ投げ仕掛けで、チョイと投げる。

基本は砂地なのだが、所々にシモリ等があるので避けながら手前までサビく。
すると1投目からココンと反応がある。


ちょっと小さいけど、キュウセンであ~る。

その後もコンスタントにアタリがある。

えぇっと、癒し系アイドルです。噛まれると悶絶します。。

毎キャストで反応があり、2投に1匹ペースで釣れまくるのです。笑

ササノハベ~ラ。ベラばっかです。

いい加減キスが釣りたいなと思っていると・・・

カワハギの出現でテンション上がる上がる。笑

上がりきったところで?

キスできました。青春の味そのもの。。。

調子乗ってるところに中々重い引きだぞ~と期待させといて

ベラベ~ラときたYO。

2時間くらいで餌使い切っちゃったから止めたけど、エンドレスでつれ続けた。
何匹釣ったか数えてないけど、ベラとフグは滅茶苦茶よ~け釣れた。笑

アジングは残念だったけど、十分楽しめたので満足して帰宅しましたとさ。

※これくらいなら嫁にもできそうだから、暖かくなったら行ってみるかな~。
 たまにやる餌釣りもいいもんだ!!



次回シリーズ予告!!
『僕、やれば出来る子です』(内容です)を予定しております。



メジャークラフト ソルパラ SPS-782ML黒鯛

チヌ用くらいがちょうどいい感じで使いやすいよ



シマノ(SHIMANO) NEWアリビオ 2000(2号糸付)

3,000円弱で十分使える?コスパ最強である。





あなたにおススメの記事
関連記事