散財記録 2013年12月某日

タモ

2013年12月22日 01:31

こんばんわ。
正月休み前の三連休。

予定では釣りに行ってアジやらメバルやらを
爆釣するつもりでしたが・・・

どーにも、こーにも、爆風です。
釣具屋をハシゴしてました。withくま

今月に買った硬いモノ達です。



基本的に中古です。新品買う意味もないので。

左の列の上から・・・

①storm:FCM04(フラッタースティックマッドラッシュ:4cm)300円
②Rapala:CD3(カウントダウン:3cm)300円
③Rapala:CD3(カウントダウン:3cm)300円
④Rapala:CD1(カウントダウン:2.5cm)400円

中の列上から・・・

⑤Maria:P&S(プロップ&スキップ:3cm)300円
⑥Rapala:W2(ジギングラップ「アイスジグ」:2cm)300円
⑦Rapala:W3(ジギングラップ「アイスジグ」:3cm)300円
⑧Rapala:WSR03(ジギングシャッドラップ:3cm)300円

右の列上から・・・

⑨Maria:PopQueen(ポップクイーン:5cm)400円
⑩Maria:BLUESCODE(ブルースコード:6cm)400円
⑪Maria:MUCHOLUCIA(ムーチョルチア:55mm)200円
⑫Maria:MUCHOLUCIA(ムーチョルチア:55mm)200円

んーっと、今気がついたんですが、
ラパラ系とMariaだけって。汗


まぁ、僕なんてこんなもんですよ。
でも、これだけのルアーがあれば年中遊べますね。
税込みで約4,000円ですか?

まぁ、悪い買い物ではなかったですね~。


それでは、個人的に使い方を少々。
①storm:FCM04(フラッタースティックマッドラッシュ:4cm)
⑩Maria:BLUESCODE(ブルースコード:6cm)

シンペンで、よく飛びまっせ。
基本的にはメバル用に使いますが、
釣れるうちにデカアジ用に使用予定。
メッキやバチパターンでも使えます。笑


②Rapala:CD3(カウントダウン:3cm)
③Rapala:CD3(カウントダウン:3cm)
④Rapala:CD1(カウントダウン:2.5cm)

言わずと知れた、餌ルアーの王様。
メバルですね~ムラソイやシーバス、ガッシーも!!
それに、マゴチやチヌもいいでしょう(牡蠣ガラ厳禁)。


⑤Maria:P&S(プロップ&スキップ:3cm)
⑨Maria:PopQueen(ポップクイーン:5cm)

このあたりはもぅ、チヌとメッキか。
思わぬ外道?のMJ(マングローブジャック)が釣れたりと可能性は無限大∞!!
年無しチヌも大歓迎となっております。実績十分!?


⑥Rapala:W2(ジギングラップ「アイスジグ」:2cm)
⑦Rapala:W3(ジギングラップ「アイスジグ」:3cm)
⑧Rapala:WSR03(ジギングシャッドラップ:3cm)

これはもう、オッパイロットルアーの第一人者?
デーゲームでメバルは勿論、ハタも釣れる(らしい)。笑
それにエギングでも使えますのよ~?
アイスジグで誘って寄せて、エギに抱かせる。


⑪Maria:MUCHOLUCIA(ムーチョルチア:55mm)
⑫Maria:MUCHOLUCIA(ムーチョルチア:55mm)

メタルジグはもぅ、大遠投からの~何でも来い!!
ナブラ打ちで良し、地球釣って良し、青物狙って良し。
タックルボックスに一つは入れておきたい心強い見方。

まぁ、ざっくり基本はこんなんでしょーか?
書くとキリがないのでここでストップ。笑

どれも思い出深いルアーなのですが
もっといい思い出を?運んできてほしいですね。


さ、明日と言うか今日か?
ドライブに行くので、さっさと寝よう。
何か釣れないかな・・・。


あなたにおススメの記事
関連記事