極上のローションを求めて。

タモ

2013年10月31日 23:39

なんと、只今リンクフリーでございます。
勝手に登録するなり、しないなり、好きにするなり。


まぁ、ついでにポチっとよろしく。


今週末は待ちに待った3連休だ(釣りは土日だけね、たぶん)。
先週は地元サイホクゲーンで遊んだので今週末はサイナンターン。

南と北ではり釣れる魚の種類もストックも違えば景色も違う。
地元には地元の良さがあるのだがやはり最南端の良さは格別である。

釣れなくても癒してくれる景色は特別だ。
そんな極上のローションロケーションを求めて南へ足を運びたいと思う。

そんな今週末の為に?ではないが仕事帰りに少し魔界へ寄り道してみた。
すると探せば出てきた欲しかったルアーと、フック。

最近のメインフックはカルティバのSTBL-36BC(バーブレス:黒色)だ。
だが少し?問題があって、海で使い終わった後に洗っても
よく錆びてしまうのだ・・・。ちなみに定価は500円。

使用頻度が少ないわりにルアーローテーションが多いと
一回しか使っても無いのに、フック交換!という悲劇もある。
面倒だからと交換をサボるとフックが折れたり、上手く刺さらなかったりと
良いことなんて何も無いのだ・・・。

そこで発見したのがST-26TNだ。
実はさっき気が付いたのだが、定価600円ではないか。
どーりで高いとおもったわけだ。汗

黒色のフックってすごい勢いで錆びません?そんなこと、ない?
で、やっと見つけたこのST-26TNの力を再確認してみようと思う。

頼むから錆びないでくれ~。。。


それと、ルアーは(ジャクソン)アスリートのピンテールチューン。CDは癖です。
このピンテールチューンはぶっ飛び系らしい。

メッキにきっと効果的だろう!と、思うので試してくる。


では、良い週末を。


あなたにおススメの記事
関連記事