月夜はやっぱりメバルプラッキング♡
それでは、先週末の
続きです。
実は終わってなかった(´・ω・`)
あまりの体力の無さに瀕死の状態になりかけましたが缶コーラで一命をとりとめた私。シーズン入り立てはアカンですね、気持ちに体がついてこないのでボチボチ慣らしていくしかないっすな。
とりあえず、アオリを釣った場所に入るには足腰がついてこないので、もう少し歩きやすいエリアへ入ることにした。先の記事でも書いたがゴムは封印しプラグ縛りでやりました。やりきりました??
これまで数多くの尺メバルを釣ったピンから入ります。
※ここはシャローエリアに存在するオアシス。
マンケツだけあって地形は把握しやすいのでやることやれば釣れる、はず。ってことで休まずに打ち続けた結果をご覧ください。
先ずはオルガリップレス50
サイズは・・・不満。
お次もオルガリップレス50 たぶんこれが最大かも?サイズは確認してない。
またまたオルガリップレス50 ※カラーが違うのはこの少し前に殉職したから。
またまたまた?オルガリップレス50、ガッポリ♡
この角度がスコ(´・ω・`)
最後もオルガリップレス50w またカラーが違うってことは、そう言う事。
尚、最後のピンクも殉職されたとされていないとか・・・。
一晩やりきって、釣れたのは5匹?でサイズもたぶん25~28cmくらいやと思う。全体的に群れが小さいみたいでどこで釣ってもダメでした。
途中、良さげなやつもかけたんですが合わせ切れと、フックアウトで残念マンでした。
んー、マンケツのなかアタリはかなり多かったですが乗らないのばかりでダメダメ。次回リベンジしたいところですが、1月になると厳しくなるのよね~~~。ってことで簡単ですが、これで終わり。
オヌヌメのプラグです。太めですけど、普通に釣れまっせ。
少し高いですがストレスなく使えるラインです。ナイトゲームはラインが命。竿は二の次。
糸冬
関連記事