世間は四連休だったとか。

タモ

2019年10月21日 20:01

奇特な訪問者の皆様、こんにちは。

頑張って更新しております。


私は日本国民らしく先週の土曜から明日にかけ4連休を満喫?しておるわけです。

先週の前半ではあれもやりたい、これもやりたい・・・と体がいくつあっても足りない
なと言っては何して遊ぼうか悩ましかったのですが、蓋を開けてみれば風呂の浴槽を
ぶっちゃけた様なとんでもない天気でのスタートとなりました。

ハニ丸夫婦が大人しくしているのに、この天気の悪いのは・・・たぶんアイツが犯人。


そんな先週末は土曜の朝から尾鷲方面で遊んでましたが濁りも酷くてダメな感じ。

オオモンハタはよーけ釣れますが、サイズが20センチくらいまで。

特に見せ場も無く、ヌコと遊んでグダグダして一日が終わっってしまいました。残念

とりあえず、日曜になれば多少は状況良くなるかな?と思い朝から色々見てみますが
やっぱりダメなものはダメ。流石に100mm/h overの降水量くらっては・・・orz


そんなわけで、某omedaさんのお膝元まで遊びに行ってみるかと思いラン&ガンしながら
北上する事にしたわけですが、やっぱりどこも渋い。






釣れなくはないけど、連チャンもしない感じでまぁあきません。

そんな時は風呂でも入ってリフレッシュして一気に鳥羽方面まで車を走らせました。

空いてたので良かったです(´・ω・`)


鳥羽まで行く前にちょっと寄り道しアジ爆ポイントへ行ってみるも・・・

残念ながら小アジのみ。約40匹釣れたみたい。

手前の際でお久しぶりの小メバルも釣れそろそろ冬支度もしなくてはと思ったり思わなかったり。。。


約1時間半?で小アジに別れを告げomedaさんのポイントへ向かった。ちょっとの差?でomedaさんは
到着したみたいで太刀魚を一匹釣ったばかりだったとか。

私は太刀魚より中アジが釣りたかったのでアジ狙いでスタート。そして暫くして・・・

念願の中アジゲット。

それから小アジは混じらず中アジがポツポツと釣れ終わってみれば中アジ6匹だったとか。
太刀魚は3回かけて?1ゲット(写真無し。

お月様が出てからは殆ど反応が無くなってしまったので少しやって終了となりました。


最近は尾鷲方面へ行くことが多かったですが鳥羽もいいなと思えた一日でした。

糸冬



スミス(SMITH LTD) D-コンタクト

これさえあればメッキは釣れる









あなたにおススメの記事
関連記事