生存報告的なヤツ。

タモ

2018年10月03日 08:07

ご無沙汰しておりました。

元々、夏場は地元のお祭りがありますし、アホほど暑かったりで釣りに対するモチベーションが上がらない・・・今年もそんな感じでグダグダしてました。

とは言っても、お祭りも無事に終わりお盆を過ぎた頃にはボチボチと釣りを再開し貧果なりに楽しんでいたりする。

いつだったか覚えてない昨年度のチャンピオンの連覇で終わったキス釣り大会なんてのもありました。あの大会、レベルが高すぎて僕は一生優勝出来ないんだろうなと思ってます。

他は・・・尾鷲付近で遊んでるのが多かったかな。

エギングは好んでやろうとは思いませんが、目の前にイカが現れたら話は別。




同じ日ではないですがこの時期には大きなヤツがフラフラ。してましたのでエギ投げたら一発でした('ω')
※エギは2.5号

あとはアジがいい感じで大きくなってきてるのを感じつつ・・・釣っては隣の人のクーラーへぶち込むスタイルで楽しんだ。

安定のジグ単に


飽きたら3G


ハマれば15分でこんなもん。

あと、ムツっ子が好調な日もあり面白かった。※サイズは平均20cm


ジグヘッドも少しもっていかれましたが、短時間でバタバタと釣れてくれ楽しめました。


最近のナイトゲームはこんな感じでゆるーいです。



そろそろ地磯行きたくなってきた(´・ω・`)


糸冬


あなたにおススメの記事
関連記事