2017ショアカンパチ通信vol.2-2?@南紀
さて、
前回までの続きとなります。
休憩&昼寝を済ませ、16時頃より再度ショアカンパチをば。
大きくエリアを変えるのもリスキーなのと、何より雨が気になるので確実に釣れるであろう朝と同じポイントへ入ってみる。とりあえず、足元を覗いてみるとカンパチっぽい魚影が見える。
んだば、足元に落としてチョンチョンとやると・・・アッと云う間にコレもんよ。
※写真撮る時間が勿体なかったなり
15投でもしようもんなら10匹は釣れる!こんな時にこそ使ってみたかったのがドリームアップ/アール・ストリームってヤツよ。
コチラから→
◎
I字系なのでキレッキレの動きとはならないが、表層早巻きで誘うと1発よ。
続いて2匹目も!といきたいが、なかなか難しく直ぐにスレてしまった感じ。それならば、他のプラグで~と色々試すもパッとせず。
難しいっす( ›´ω`‹ )
やっぱりワームをダートさせるのが一番!ってことでD.D.8に戻してやると・・・
これが2バッチ目。
いや~よーけ釣れますわ。
もう帰ろうかな~なんて思ってキャストコースを変えるとまたバタバタと釣れまして・・・結局、午後全体でこんな感じ。
十分楽しめたところでアタリも無くなり、雨も降り出したので納竿。
最終的に午前と午後で40匹弱?
あぁー楽しかった。あとは美味しく食べるだけ!
糸冬
関連記事