紀東のゴロタで遊んでみた。

タモ

2015年05月13日 11:30

おこんにちは。おこんにちは。おこんにちは。

さて、某河川の河口で遊んだ後に向かった場所は紀東のゴロタちゃん。
実績十分?な場所と新規開拓の場所。

先ずは?保険を残して新規開拓の場所からやってみる。

使用するのは【がまかつJIG29 ♯4】+【がん玉6B】で自作したジグヘッド。



そこに視認性の良いワームをセットしてネチるわけなんだが、クリア系や白になると視認性が悪く非常にやり辛い。エロピンクや情熱の赤なんて見易くて良い。それと、ジグヘッドが軽すぎると潮流に負けて上手く扱えないので・・・重い方がいいんでないかな?

で、Vラインをネチネチと責めて責めて責めまくりましょう。

矢印の指す様な陰になってる隙間?があればチャンス!!なわけだが、隙間にリグを入れた瞬間に魚がいれば飛びついてくるのわけだが、直ぐに出てこないとネチッてもあまり期待はできない・・・数回チョンチョンっと誘ってダメなら他の場所を狙おう。仮にフッキングしそこなっても、同じ穴に戻る修正があるので数回はチャンスあったりもする。

で、狙った場所に魚がいたりすると?こーなる。

若干だが奥に入られてしまったばっかりに、一気に抜こうとはしたものの魚が岩に挟まって竿が曲がっている画。笑

となってしまったりもするので、ドラグは出さない!!で、フッキングと共に引っこ抜くくらいの気持ちでやればどーにかなるのだが、20cm超えてくると知恵比べになってしまったりもする。笑

どーしよーもならん時は?腕突っ込んで無理矢理捕るって選択肢もある。笑

あ、肝心の釣果なんだが、新規開拓の方は全然ダメでした・・・。ポイントに入った瞬間にちょっと地形的にダメかな~とは思ったんだけどダメだったね。下地が砂だとあんまよろしくない?感じだね。石も全体的に小さかったし、あんま向いてない感じだった。

そっから楽園へ移動したわけだが、こっちは期待を裏切らない安定感!!で、2時間位やったのか?ガシとムラソイ合わせて15匹位だったんだけど、デーゲームで遊べるってトコは大きいよね。朝から晩まで遊ぼうとすると昼間って時間を潰すのって難しいからね。




ってな感じで紀東のゴロタは終わり。

糸冬

ジグヘッドの自作には、コレだ!!
がまかつ(Gamakatsu) バラ ジグ29



あなたにおススメの記事
関連記事